Windows XP Home Editionが出てきたwwwwwww
しかもフィルムに包まれてほぼ新品の状態でwwwwwwww

これはときめく(確信

 

ども、zknsです。時代を感じるものが新品に近い状態で出てくるととってもときめきますよね。

それはさておき(関係ねぇのか)表題の件。

こないだ動画を作ったんですが、( ・ω・) ㌧でもなくPCが唸りをあげていて大変だったので、自室デスクトップPCにメモリとグラボを増設しようと思い立ちました。

つっても動画制作の依頼が来てからずっと検討していたんですけどね。

Sponsored link




 

そんなわけでまずはPCのスペック確認。

私が使ってるのはDell Inspiron 580です。仕様を確認します。

ここにPDFでありました。

大事なのはこのへんあたりでしょうか。

メモリ
メモリ メモリコネクタ 内部アクセス可能な DDR3 DIMM ソケッ ト x 4
メモリモジュールの容量 1 GB、2 GB、および 4 GB
メモリのタイプ 1066 MHz または 1333 MHz DDR3 DIMM; 非 ECC メモリのみ
サポートされるメモリ構成 4 GB、6 GB、および 8 GB
メモ : 4 GB を超えるメモリ構成の場合 は、64 ビットオペレーティングシステム が必要です。
ビデオ
内蔵 Intel GMA HD
外付け PCI Express x16 カード(オプション)つけてない

ふーん。ちょっとよくわからないので、まず用語から調べてみることにします。

 

メモリのDDR3というやつ。メモリの規格のことですね。

ここに詳しく載ってました。 → メモリの性能の説明

 

超基本的なことに立ち戻りますが、パソコンの基本的な装置として

・CPU

・メモリ

・ハードディスク

がありますよね。これって言い換えると

CPU   →   作業する人の能力

メモリ   →   作業机の大きさ

ハードディスク → 作業したモノや道具を入れとく棚

と理解しています。(パソコン相談されるときはこう説明してる)

 

今回増設するメモリは作業机を増やすこと。一度に処理できる量が増えるということですかね。

 

で、問題のメモリの規格ですが、DDR2とかDDR3とかDDR4とかあります。新しい方が数が多くて性能がいいという。

で、メモリには切り欠きがついていて、規格によって切り欠きの位置が違うということと、マザーボード(基板)によってどのメモリが刺さるか決まっているというのが大事なトコだそうです。(知らなかった)

DIMMってのは「メモリ」の専門用語のことらしいです。気にしなくておkかな? で、そのスロットが4つあるよ、ということらしい。

メモリのタイプの数字は、メモリがデータをやり取りするスピードを表しているようです。その対応している速度が、1066または1333MHzということですね。

 

ビデオカード?についてもぐぐってみます。

Intel GMA – Wikipedia

Intel HD Graphics - Wikipedia

 

・・・・・うん、よくわかんないや。

 

まあとりあえず、開けてみました。
開け方はここをご参考にどぞ。

image

ご開帳ー(∩´∀`)∩ ってスッカスカやな!
軽いとは思ってたけどこんなにスカスカだとは…

ファンの隣に見えてるのがメモリのスロットですね。
4つのうち2つのスロットに刺さってるのが

image

このメモリ。
DDR3-1066MHzのメモリです。
メモリに触る時はPCカバーを触るとかして静電気除去を忘れずに。

image

こっちの白いのはグラボ用のスロットPCIのスロットだそうですw

グラボは黒い方ですね。ちなみにPCIのスロットのあるPCはもうあんまりないとか何とか、職場のスーパーハカー兄さんが言ってました。

最近は拡張スロットを使わなくてもUSBから変換するアダプタがかなりあるので必要がなくなってしまった、と。

image

塞いであるカバーを外せば、ここの下からモニタに接続する端子を出せるってことかな?

調べてみたところ、グラボを増設するには電源ユニットも交換しなきゃいけないみたいなので今回は見送ります。

そんなわけで今回はコレを購入しました。当然良し悪しなんかわからないので、レビュー等々を見つつ…

 

RamMaxの2GBメモリ×2枚組。

よくわかんないのでえいやっと買ってしまいました。

 

 

 

蓋を開けて装填!

2015-10-10

イイカンジー(板が増えただけ)

 

で、変わったかというと、体感はあまり変わらないです( ー`дー´)キリッ

たくさんプログラムを起動すると多少違う気もする。

リソースモニタを見てみろとタダノブに言われて見てみましたがよくわかりませんでした( ー`дー´)キリッ

メモリは人間で言うビタミンみたいなもので、不足すると急激にパフォーマンスが下がるけど、足りてればそれ以上必要ない - タダノブ

私「お、おう(; ^ω^)」


参考というか自分メモ

物理メモリに「ハードウェア予約済み」という領域があるのですが、ここを開放するにはどうしたらいいんでしょうか?

PCのメモリが8GB中の3.99GB使用可能となっています。ちなみに64bitです。

基本 – 動画編集用パソコンの選び方

グラボを積むと、メモリでやっていたグラフィック関係の処理をグラボが担当するのでより動画処理は早くなるのかな、という理解。(本当かどうかは知らない)

省電力タイプのグラボもあるみたいなので電源ユニットを交換しなくてもいけるものもあるかもしれません。よく調べてないけど(´σ_` )ホジホジ

それはまた次の機会に。