ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ zknsです。

長野ENLのkendreさんが制作された自動リチャージロボが出展される!ということで、2016年2月21日開催の上モノラボに行ってきましたー(∩´∀`)∩


Sponsored link



上モノラボ 公式サイト

長野県上田市で開催するモノづくりの祭典です。
メイカー(個人・小規模の作り手)とメーカー(製造業)が交流し、 上田と日本全国のモノづくりが交流する祭典です。

ものづくりする人がたくさん集まって展示会をする、そんなイメージですかね。実際に、電子工作しておもちゃを作っている人やクラフト作品を展示されている方、近隣のメーカーさんなど、いろんな方がいらっしゃいました(∩´∀`)∩

まずはお目当てのリチャージロボ for Ingress by Kendre

DSC_0806

動画↓

画質クッソ悪くてすみません(;´∀`)

指定のポータルに攻撃通知が来るとパトランプが回ってアームが自動的にリチャージする!という画期的なロボ!・・・の予定だったものw 何度か試していただいたんですがなかなか上手にできなくて、むしろなんか可愛くて応援したくなる感じのものでしたw

kendreさんありがとうございましたー!ヽ(=´▽`=)ノ

 

その他のブースもいろいろ回ってきたので写真と一緒に紹介します(๑•̀ㅂ•́)و✧

掲載させていただいている写真とお名前は許可を得ております(´∀`*)

 

天然石を使ったワイヤーアクセ

DSC_0818DSC_0817 DSC_0816 DSC_0815

天然石のブローチやピアスなどのアクセサリーの展示と販売をされていました。すごく綺麗で神秘的。

写真3つ目のリングを購入(500円)。カードでの占いをしていただきました(*´艸`*)

 

坂城町経営革新塾開発プロジェクト - 坂城町経営革新塾

DSC_0814 DSC_0811DSC_0812

だまし絵を3Dプリンタで出力して展示されていました。仕組みは簡単ですが写真に撮るとなかなか面白い。ちょっとやってみたくなりました。

写真の立体だまし絵以外にも熱音響エンジンの展示をされていましたが、うまく動かなかったみたいです。ブースのお兄さんが気さくな方でしたw

 

猫とロボット社
DSC_0809

この箱、すごかったです。「トントトトン とたたいてみてね」という案内の通りにこの箱を叩くと、「カチッ」と箱が開きますヽ(;゚д゚)ノ

それだけなんですが、超ドキドキ。箱の中にあるマイコンに音のパターンを記憶させて、そのパターンと一致したら箱を開ける、ということらしいです。(電子工作はできないので想像の部分もあるかもしれません。ご了承w)

ブースのお兄さんいわく、例えば「トントトトン」というリズムを人間が叩くと、そのリズムが遅くても早くても、音と音の感覚は均等だそう。その仕組みを使った仕掛けなのだそうです。

 

SKACRA Skateboard Crawler

DSC_0807

キャタピラのついたスケボーwww 好きwwwww

 

PUFF PUFF SEESAW - エンタメイカー

DSC_0832 DSC_0831

すのこの傾きで操作する「スノコン」を使ってプレーするゲームを展示されていました。これが結構難しい!しかも体幹がグイグイ来る感じ!(・∀・)イイ!! 楽しかったです!w

 

図工カフェ

DSC_0830 DSC_0829 DSC_0828 DSC_0827

3Dプリンタで出力した絵画は、光にかざすと樹脂の厚みで濃淡を表現するというもの。データ自体は既存のもののようでしたが、実際に手にとって見るとなかなかに精巧にできてます。やってみたい。

 

人の動きを感知して写真を波打たせる

DSC_0826 DSC_0824

出店された方の名前を聞き忘れた・・・! 展示会場の入口にあったプロジェクタ。ふたつ目写真手前のカメラで人などの動きを感じ取って、プロジェクタに映しだされている写真に波紋のエフェクトをかけるというもの。

不思議な、癒される展示でした。

 

カジュアルVRゴーグルいろいろ - 日本Androidの会 金沢支部・VR部

DSC_0821 DSC_0820

VRゴーグルをいろいろと展示されていました。写真のVRゴーグルは100均で揃えた素材で作ったホルダーにNexus7をはめこんだもの。画面にはドバイのジェットコースターの映像が流れていて、臨場感たっぷりのアトラクションでしたw

他にもGoogleのVRゴーグルキットGoogle CardBoadを使って、上を見上げるとミクさんのパンツが拝めるものとか(!)いろいろ、面白い展示を見ることが出来ましたw

 

 

いやー楽しかった!他にもたくさんの展示がありましたが、多分IoTや電子工作、VRとか・・・そういったものが好きな人はすごく楽しめたんじゃないかと思う展示会でした。またやらないかなー!(*´艸`*)