ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ zknsです。

ちょっと前に、今まで全く縁がなかった自己啓発系の本を読み始めて、マインドマップが紹介されていたので実践してみてます。

Sponsored link







ちなみにこの本。

本についての感想はまた別ポストするとして、効率を上げる一つの方法としてマインドマップが紹介されていて、面白そうだなと。

マインドマップは今まで、いわゆる意識高い系のワークショップでブレインストーミングの時に意見を出し合って情報整理するときに使う、みたいなイメージがありました。

具体的に言うとこういうやつです。(とりあえず作ったやつ)

XMind_-_ワークブック3

ある一つのテーマから枝分かれしたサブテーマを決め、そこから詳細を考えていくという。

記事を書くときも、結構入り組んだ内容になりそうなときは同じような構造を先に考えておいてから書き始める事が多く、そんならマインドマップをもっとガッツリ使っちゃおうと思いまして、マインドマップを書くソフトを導入しました。

 

今現在使っているのはXMindというやつです。
WinでもMacでも使えます。

人気ランキング No.1のマインドマップソフト XMind

本当はWebブラウザで見れてGoogleアカウント同期できるmindmisterも良かったんですが、無料だと3つまでしかマインドマップを保存できないということでXMindに変更。

mindmeisterは比較的ぬるぬる動くのとURLで共有できるのが良いなと。
本当にお金払うほど使うようになったら有料版を買おうと思います。機能はPersonalで十分。半年で36ドルだそう。

Mind Maps

 

マインドマップは手書きでやるもんだという偏見があったのでPCでやるってどんな感じなんだろうと思いましたが、なかなか快適。
思ったより直感的に書き進めることが出来るし、細切れに出てきたアイディアをざっくりまとめておける。
PCだからこそ、書いたアイディアやカテゴリ全体を移動したり書き換えたりが簡単にできて、何よりアイディアがどんどん出てくるのが楽しくてしょうがないw

特別マインドマップを使うような目的がないと使うにもどうしろと?って話になると思うんですが、情報整理にはとても便利なのでかなりおすすめです。

ただし、タダノブはあんまり得意じゃないそうですw
向き不向きがあるんですかね。

 

で、ちょっとブログ記事で書きたいテーマが少し前からありまして、これについて今現在はまとめてます。
あとは、また夏頃上田で催しをやりたいと思ってることもあり・・・(残念ながらIngress系ではないですが)

数人でブレインストーミングしたり打ち合わせしたりするときに、議事録の代わりに使うのもアリだとおもいますね。