ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ zknsです。

最近あんまり使う機会なくなっちゃいましたが、かなーりお世話になったGoogleフォーム。久しぶりに開いたら新しくなってた!!!

非常に便利なので新しいUIの確認も含めて使い方を書いておきます。ぜひもっと多くの人に使って欲しい。

しかし、Googleフォームはできることが多すぎて大変なことになりそうなので、記事を幾つかに分けました。
概要とか基本の使い方はどうでもいいんだよ!という方は以下のリンクからどうぞw

Googleフォームのもっと詳しい使い方① 記述式フォーム・ラジオボタン・チェックボックス・プルダウン

Googleフォームの詳しい使い方②均等目盛り・選択式(グリッド)・日付・時刻

Googleフォームの詳しい使い方③テキスト・画像・動画の挿入/選択肢でページを遷移させる

Sponsored link







Googleフォームの概要と便利な所

  1. ブラウザ上でフォームを作れる
  2. 割と直感的で簡単
  3. ラジオボタンやチェックボックス以外にもスライダーやカレンダー、入力される文字を指定するなど、フォームとしてできることが多い
  4. 数ページに渡るものや、選択肢によりページを変えるなど、複雑なフォームも作れる
  5. 回答はグラフで見れて(新UIのみ)、すべてGoogleスプレッドシートに自動的に入力される
  6. 複数人で編集できる
  7. プログラミングの知識不要
  8. デザインはテンプレートもあり、自分でカスタマイズすればあらゆるデザインにできる
  9. もちろん無料

などなど、利点たくさんあります。簡単なアンケートから複雑なものまでできちゃうので、極めたら結構スゴイものもできちゃいそう。

 

基本の使い方

まずはGoogleドライブにアクセス。スマホアプリからでもできるけど、ものすんんんごくイライラするのでPC推奨。

無題

画面に「新しいフォームを使ってみる」がでていたらそれをクリック。新しいフォーム画面が表示されます。

コレが新しいフォーム。フラットデザインになってだいぶシャレオツです。

無題

画面構成はこんな感じ。

無題  






フォームを作る手順

1,タイトルと説明文を入力

無題

説明文にはURLも使えます。
以前のUIでは説明は改行できなかったと記憶してますが、新UIでは改行できる模様。やったー!  

 

2,質問を追加

無題

質問はいろんな種類のものを使えます。

  • 回答を記述してもらうもの(一行/複数行)
  • ラジオボタン
  • チェックボックス
  • プルダウン
  • 均等めもり
  • 選択式(グリッド)
  • 日付
  • 時刻

それぞれの使い方は以下の記事にまとめました。

Googleフォームのもっと詳しい使い方① 記述式フォーム・ラジオボタン・チェックボックス・プルダウン

Googleフォームの詳しい使い方②均等目盛り・選択式(グリッド)・日付・時刻

Googleフォームの詳しい使い方③テキスト・画像・動画の挿入/選択肢でページを遷移させる

 

3,デザイン変更

無題

テーマ変更もシンプルになりました。
パレットからカラーテーマだけを変更したり、右下の写真アイコンから既存のテンプレートを選べたり、独自の画像に変更したりできます。

写真アイコンをクリックすると

 

無題

こんな感じ。以前からテンプレートにある画像に加えて、新しいデザインもかなり増えているみたいです。
右側の画像をクリックするとデザインが適用されます。  

 

4,プレビュー

無題

無題

こんな感じ。誤字脱字がないか、イメージ通りに動くか確認します。  

 

5,送信・共有

無題 無題

  • メールで送信
  • フォームのURL生成
  • HTMLで埋め込み
  • SNS(Google+,Facebook,Twitter)で共有

が選べます。

回答を1回のみ送信可とするにチェックを入れると、Googleアカウントでユーザーがログインした状態で回答してもらうようになり、1ユーザーにつき1回答できるフォームになります。

リンクは短縮URLも生成でき、HTMLはiframeの高さと幅も画面上で変更できます。 で、完成したフォームがこちら。

http://goo.gl/forms/3ziu39Omqd

回答はすべて任意選択になっているので、せっかくなので差し支えない範囲で入力してみてください。
あんまりいないと思いますがw、入力された情報はブログの運営の参考にさせていただきます(∩´∀`)∩

回答があると、フォーム編集画面の「回答」からグラフで見ることが出来ます。
この機能は新UIで追加されたみたい。非常にわかりやすい!

無題

もちろん以前のようにスプレッドシートを作成することも出来ます! コレは便利だー!!!あんまり作る機会ないけど!

 

記事の真ん中辺りに載せましたが、細かな質問・選択肢の使い方については以下の3つの記事にまとめました。

Googleフォームのもっと詳しい使い方① 記述式フォーム・ラジオボタン・チェックボックス・プルダウン

Googleフォームの詳しい使い方②均等目盛り・選択式(グリッド)・日付・時刻

Googleフォームの詳しい使い方③テキスト・画像・動画の挿入/選択肢でページを遷移させる

 

参考になったらシェア&いいねしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩